子供を連れての海外旅行は荷作りも一苦労ですね。
忘れ物があると大変です!

荷物はなるべく少量にコンパクトにしたいものの、
やはり普段使っているものがないと不便に感じたり、ストレスになったり…
旅行が楽しめなくなったらもったいないですよね。

私はおっちょこちょいで、忘れん坊さんなので、毎回の荷物をリストにまとめ、
毎回そのリストを見ながら荷作りしてました。

参考になるかわかりませんが、ここに紹介しておきます。
少しでも役に立てたら嬉しいです。

荷作りリストは子供の成長段階に寄っても変わってきますよ。
乳幼児バージョン と幼稚園?小学生バージョンとに分けてご紹介しておきますね。

【乳幼児の海外旅行荷物リスト】

衣類

洋服
洋服長袖

靴下
ルームシューズ
帽子
下着
パジャマ
腹巻
水着
浮き輪

洋服はどんなに暖かいところへ行こうと、長袖は必ず持っていって!
海外では暑いところでは冷房がガンガンに効いています。

そして抱っこが必要な小さな子供に忘れがちなのが、靴!!
これは経験のある人も多いのでは!
慌てて家を出かけて靴を忘れないように。(笑)

靴もよそいきではなく、普段から履きなれているものがいいと思います。

ルームシューズは我が子にはよく履かせてました。
裏に滑り止めがついているので、そこが気に入ってました。
靴下だと滑るじゃないですか。
赤ちゃん本舗のルームシューズがお気に入りで、姉弟各々洗い替えも考え
3~4足ずつ持っていました。

こんな感じの。
    ↓↓↓↓

海外ホテルとなると、室内と言えど床はもちろん土足。
気にする気にしないは人によって違うと思うのですが、私は、
何かしら履かせておきたいかな。

パジャマもいつもの着慣れているものがイイですよね。
子供は絶対にお布団を蹴飛ばすので、腹巻は我が家では必須でした。

それじゃないと子供の布団が気になって、自分がぐっすり寝れないのが
嫌だったんです。寝冷え防止に! 腹巻万歳!

オープンタイプの腹巻。寝てる時の着脱が出来て便利。カワイイ。
    ↓↓↓↓

健康管理

常備薬(解熱、冷えピタ、軟膏、けいれん止め)
体温計
子供用爪切り
虫よけスプレー
虫刺され薬
UVカット

旅行中に熱を出されたり、怪我されたりするのは辛いですね。
でも、小さい子供と行くなら十分起こり得ると心得、準備はしておきたいものですね。

お薬は初めて使うものは絶対に避けた方がいいと、私は思います。
合わなかったり、薬疹なんか出来ても怖いです。
普段から使っているものを持参しましょう。

うちの娘はたった一度きですが、熱性けいれんを起こしたことがあります。
それ以来高熱を出すとまたけいれんしないか、とっても心配だった時期があります。
今じゃピンピン飛び跳ねて、風邪もひかなくなりましたけど。
心配だったらご準備されるといいと思います。
「海外に行くので」と、かかりつけのお医者さんに相談すれば、大概応じてもらえると思います。

体温計はとにかく必須ですね。

検温時間は平均約30秒。手早く測れるのがいい。
数字が読みやすいのもGOOD。
    ↓↓↓↓

暑いところに行くなら、虫よけ・虫刺され薬も必須ですね。
ついでも赤ちゃん用日焼け止めもあった方がよいでしょう。
お母さん、自分ばかり塗りたくらないように!(笑)

赤ちゃんには赤ちゃん用がいいと思います。
    ↓↓↓↓

私も愛用してました。ハーブだから安心です。意外と効きます。
   ↓↓↓↓

それと爪切りですが、絶対あった方がいいでしょう。
爪が伸びていると、虫刺されなどを掻きむしって、傷をひどくさせます。
もちろん、出発前に短くしておくのが大前提です。

爪切りは刃物と見なされるので必ずトランクの方に入れておいてくださいね。

欲を言うとマキロンのような消毒薬もあるといいですね。

長くなってしまったので、2回に分けます。
続きはコチラへ ➔ 子供連れ海外旅行の荷物リスト:乳幼児②
②は食事、赤ちゃん小物、移動手段グッズ、あると便利グッズについてまとめました!

関連記事:
子供連れ海外旅行の荷物リスト:乳幼児①(当記事)
子供連れ海外旅行の荷物リスト:乳幼児②
機内で小さい子供達を飽きさせない工夫!
子供連れ海外旅行の荷物リスト:幼稚園~小学生

子供の添い寝、何歳まで? ホテル一部屋に泊まるには?
子供の添い寝、何歳まで? 家族同室はあり?ホテルへの交渉編
子供の添い寝とラウンジアクセスのお部屋、予算検証