【チャンギ空港ラウンジ情報】
国 : シンガポール
空港名 : チャンギ空港
使用したターミナル : ターミナル2と3にあります。
使用したラウンジ : Ambassador Transit Lounge(アンバサダー・トランジット・ラウンジ)
食べ物 : 有り(無料)
飲み物 : 有り(無料)
アルコール : 有り(有料)
トイレ : ラウンジ内に有り
プライオリティ・パス : 使用可
モルディブへの旅行(2015年1月)の際にシンガポール航空を利用しました。
当然のことながら経由地はシンガポールのチャンギ空港です。
チャンギ空港は充実していて大好き!
もちろん今回もラウンジ巡りしてきましたよ。
今回は行きにターミナル2、帰りにターミナル3を利用しました。
利用したラウンジは【Ambassador Transit Lounge(アンバサダー・トランジット・ラウンジ)】です。
ターミナル2にも3にもありました。
よって行きも帰りも利用しました。(笑)
内容は同じような感じでしたので、今回はひとまとめにご紹介させていただきます。
行きのターミナル2の【Ambassador Transit Lounge】

入口です。
入り口がちょっとわかりにくかったです。

ラウンジ内の様子
この時間(夕方6時半頃)はとっても空いてました。ほとんど貸切状態です。さて、ここで2時間過ごしましょう!
こういうラウンジが使えるなら(しかもプライオリティ・パスで無料で!)2時間のトランジットもむしろ楽しみの1つです。
子供達も安心して過ごせます。
やはりアメックスプラチナはおすすめです。
アメックスプラチナに付帯しているこのプライオリティ・パスは同伴者1名まで無料です!
だから家族4人でも無料で空港ラウンジ使えるのです!! (※夫婦併せて2枚所有)
詳しくはこちら!
プライオリティ・パスは空港ラウンジの必需品

チャンギ空港内のガーデン
吹き抜けを見下ろすと、空港内ガーデンが見えます。花と緑、とってもチャンギ空港っぽいですね。
続いてお料理の紹介です。

ホットフード

サラダ

アルコール飲料
非常に残念!!
このラウンジではアルコール飲料が有料です。
ちょと画が小さいですが、壁に価格表が貼ってあります。
ちなみにタイガービールがS$11、ハイネケンがS$12でした。
帰りのターミナル3の【Ambassador Transit Lounge】

wifiのパスワード
ラウンジに入ったらすぐにWifiを接続しましょう!パスワードの書かれたメモ紙みたいなのを渡されます。
もしくれなかったら「Wifi please!」と催促してみてください。
行きと打って変わって、帰りのラウンジ利用時間(朝7時半)は大混雑!
座る場所も最後の1席くらいの勢いでした。
朝なので、爆睡しているトラベラーが多数。
この方たちはここで夜を越したのでしょうか…?
もちろん写真は撮れませんでした。(笑)
お料理です。
行きよりもこちら(T3)の方が充実しているみたいでした。

ホットフード

おかゆ

スイーツ

アイスクリーム
アイスクリーム発見です。
なかなかの品揃えでしたよ。
みなさん、ラウンジ楽しんでくださいね!